はじめてのお宅訪問を読みまして
皆様、いつも大変お世話に成っております。
初めての代表カウンセラーとMさんが、初めてのお宅訪問を
されたという事で、また、一つ前進したかなと思います。
そして、御誕生日、おめでとう御座います。
まず、お宅訪問で、ハッキリさせないといけないのは、
◆自分たちが、何を目的に、お宅訪問をさせて頂いてるのか
を明確に持つ事
◆全ての方に幸せになって頂こうとせず、先ずは、自分たちに
共感して下さる方を探し、幸せにする事
自分自身が、相手の反応を見ながら、ドギマギしながら
ゴールのない話をしていたら、訪問した方にも迷惑です。
近所の方に Cupid M の開業を知って頂きたいのか
誰かお知り合いをご紹介して頂きたいのか
ご入会して頂きたいのか
どんな方がご近所に住まれてるのか知りたいのか
自分たちの味方もしくは、想いに共感してくれる方を見つけたいのか
をハッキリさせてご訪問するべきです。
一度にたくさんの事は、まだ、伝えられないと思います。
自分でご訪問目的を一つか二つに決めて
それを、ひたすら実行していく。
そして、良い意味で振り分けさせて頂く。
それで、良いです。
残念ながら、皆様を幸せにする事は、まだ我々では出来ません。
世界中の、どの企業も目指すべき所ですが、
残念ながらどの企業もまだ、出来てないと思います。
先ずは、
先日ご入会のM様を中心に、大事にして(今は、一番フォローする事)
自分たちの想いに共感して下さる方を
先に幸せに出来る様、努力するべきですし、時間を割くべきです。
評判に成れば、今まで、自分達に共感して下さらなかった方も
向こうから、共感しに来て下さるかも知れません。
後は、訪問件数が少なすぎます。
20軒ご訪問で、3人に出会えた。
確率で言えば、15%です。
15%は、多い方ですが
更に、そこから、自分たちの想いに共感して下さる方は、
今の時点では、もっと少ないでしょう。
チラシの反響率も2%取れたら良い方だと言われます。
そこから、更に御成約は、もっと少ないです。
しかし、皆様、良いも悪いも、見てくれています。
自分達の、開業の想いを絶対に忘れず
コロナで暗い世の中を明るくしたい
少子化の世の中に少しでも貢献したい
だから結婚は面白い
をただ、ただ、広めていけば良いと思います。
良い人に成りすぎず、自分の信念を持って
仕方ない物は、仕方ないと割り切り、
今、目の前の共感して下さる方を探し、仲間になって頂き
この不況の世の中を、突き進んで下さい。
間違った事は、絶対にしていないのですから
written by anther M